近年SNSなどで良く見かけるようになった「シーシャ」(水タバコ)。
見たり聞いたりする機会は増えて来ましたが、日本ではまだまだ馴染みの薄いコンテンツではあります。
今回はまだ吸ったことがない方に向けて、シーシャについての知っておいた方が良い知識を満遍なく紹介していきます。
この記事を読み終えるころにはあなたも「シーシャ」をマスターしていると思います。
目次
シーシャとは?
シーシャとは、中東発祥の嗜好品でエジプト・トルコで幅広く嗜まれている喫煙器具になります。
最近ではそのビジュアルからバリなどんリゾート地やラグジュアリーホテルでの導入も進んでおり、世界各国で広がりを見せている嗜好品になります。
日本国内ではSNSなどの普及にともない、喫煙器具(水パイプ)のビジュアルの良さやラグジュアリーな雰囲気を出せるコンテンツとしての広まりも見せています。
また昔とは異なりオシャレなカフェやバーでも導入されているので、気軽に楽しめるコンテンツとして認知もされ出しています。
本サイトのC.S.Bでもおしゃれなシーシャカフェ&バーを運営しています。
ぜひ一度サイトをチェックしてみてください。
シーシャは「たばこ」なのか?
結論から言うとニコチンを含むフレーバーを使用しているシーシャは「たばこ」に該当します。
標準的なシーシャの原材料には「たばこの葉っぱ」が使用されており、燃焼に伴いニコチンやタールが発生します。
故に法律で「パイプたばこ」の一種として分類されております。
しかし、最近では原材料に「たばこの葉っぱ」を使用しない所謂「ノンニコチン」のフレーバーも数多くプロデュースされています。
お茶の葉っぱやオレンジなどの果実、ハイビスカスなどを原材料として用いたよりナチュラルなノンニコチンフレーバーも登場しています。
シーシャに害はあるのか|ニコチンありとニコチンフリーの違い
シーシャの仕組み|たばことの吸い方の違い
シーシャとたばこの違いは喫煙器具に「水パイプ」を用いるところにあります。
この記事を読んでいる皆様も一度は見たことがあると思いますが、下記の画像が「水パイプ」になります。
水パイプの構造は大きく分けて下記の4つから成り立っています。
①炭を置いてか加熱する「ヒートマネジメント」部分
②フレーバーを盛り付ける「ボウル」部分
③水を入れる「ボトル」部分
④煙を吸引するための「ホース」部分の4つから成り立っています。
①ヒートマネジメントに専用の炭を置き、ボウル部分のフレーバーを加熱する
②加熱されたフレーバーから香りのついた煙が発生する
③香りのついた煙がパイプ部分をつたいボトルに入っている水を潜る
④水に潜ることで煙に含まれる水溶性のニコチンがろ過される
⑤ニコチンがろ過された煙をホースの先から吸引する
上記のような流れで煙を吸引するのが、シーシャの仕組みとなっています。
JT(日本たばこ産業株式会社)様のHPでもシーシャについての説明が記載されていますので、気になる方は一度ご覧になってみてください。
JT(日本たばこ産業株式会社)HP|シーシャ
フレーバーはオレンジ、スイカ、ストロベリーなどの果物系、コーラ、エナジードリンク、チャイなどのドリンク系、ビスケット、ピスタチオアイスクリームなどのお菓子系と幅広くラインナップされており、それらを自由に組み合わせてオリジナルの香りを楽しむのが「シーシャ」です。
また炭の火力調整やフレーバーの量によっても煙の強さ、香りの強さが変わるので、お好みによって変化をさせることが可能となっています。
C.S.B Onlineでも様々なフレーバーを取り扱っているので、一度チェックしてみてください。
シーシャの吸い方
シーシャの吸い方は紙巻たばことは少し異なります。
紙巻たばこと違いシーシャには先ほども述べたように様々なフレーバーが存在します。
柑橘系、ドリンク系、お菓子系などそれらを自由に組み合わせて楽しむのがシーシャの吸い方です。
また紙巻たばことは違い、香りを楽しむものなので大きく吸ってゆっくりと吐き出すのが特徴です。
煙に乗った香りをゆっくりと口のながで燻らせながら吸うのが、シーシャ玄人への道です。
詳しい吸い方については別記事で紹介する予定ですので、少々お待ちください。
シーシャの有害性について
シーシャは「たばこ」に分類されています。たばこの葉っぱを加熱して煙を発生させているため、有害物質である「ニコチン」「タール」がその煙には含まれています。
「ニコチン」自体は水溶性ではありますが、全てがろ過されるわけではないので、体には少なからず悪影響があると言えます。
シーシャのニコチン・タールについて
シーシャの「ニコチン」「タール」の含有量は紙巻たばこと比較すると少ないとされています。
その理由は水パイプを使用してろ過した煙を吸引するからです。
紙巻たばこのフィルターはと比較して水をフィルターとしているため、ろ過機能が高いのがシーシャです。
ただしニコチンは含まれていますので、健康リスクを考えると吸いすぎには注意をしておいた方が良いと言えます。
シーシャ(水タバコ)初心者や非喫煙者におすすめ!ノンニコチンフレーバーのブランドまとめ!
シーシャの健康リスクについて
シーシャはたばこに分類されるので、健康上のリスクはたばこと同じとなります。
たばこのパッケージには「動脈硬化や血栓形成傾向を強め、心筋梗塞など虚血性心疾患や脳卒中になる危険を高めます。」「妊娠中の喫煙は胎児の発育不全ほか、早産や出生体重の減少、乳児突然死症候群の危険性を高めます。」と記載されております。
たばこと同程度の健康リスクがシーシャにもあると考えて問題ないです。
シーシャの年齢制限について
この章ではシーシャの年齢制限についてご紹介させて頂きます。
「未成年」でもシーシャは吸えるのか、シーシャ自体年齢制限はあるのか?違法性は?ノンニコチンシーシャは未成年でもOK?などの疑問にお答えして行ければと思います。
シーシャは20歳を超えてから
度々になりますが、シーシャはたばこに該当するので20歳を超えてからしか楽しむことができません。
日本の法律では 未成年が喫煙器具の「所持」「使用」を違法としているので、シーシャ機材を購入すること自体も禁止されています。
シーシャは20歳を過ぎてから楽しむようにしましょう。
ノンニコチンシーシャは未成年でも吸えるのか?
日本の法律では喫煙器具を使用すること自体が「喫煙行為」に該当します。
そのため「ノンニコチン」「ノンタール」のシーシャであっても、喫煙器具を使用することになるので、シーシャを吸う行為は「喫煙」に当てはまります。
シーシャカフェやバーは店内喫煙可能となっているので、「喫煙目的店」に分類されます。
「喫煙目的店」では20歳未満の方は入店することができないので、シーシャカフェやバーを利用すること自体不可となっています。
シーシャは違法なのか?
シーシャ(水タバコ)はあまり馴染みがなく、アンダーグラウンドなイメージを持っていることから「違法なのか」「危ない」など思われがちではありますが。20歳以上であればシーシャを吸うことは違法ではありません。
ハタチを過ぎた成人がたばこを吸っているのと同じ扱いになりますので、安心して吸って頂けます。
また店舗で吸う際も店舗自体が「たばこの小売販売許可」を取得していれば、提供して問題がないので、シーシャ提供店自体も違法性はありません。
シーシャ屋の開業に必要な許可については下記の記事が参考になるかと思います。
シーシャ(水タバコ)屋を開業するために必要な許可とは?
シーシャはどこで吸える?|自宅シーシャ or お店シーシャ
まだまだ馴染みの少ないシーシャではありますが、シーシャを提供してるカフェやバーなど楽しめる場所は急激に増えています。
また必要な機材を揃えて自宅でシーシャを満喫している愛好家も続々と増加しています。
お店でシーシャを楽しむメリット
お店でシーシャを楽しむメリットは、プロがシーシャを提供してくれる点にあります。
シーシャの香りや煙の加減は炭の置き方、火力、フレーバーの量や種類、シーシャ機材によって大きく影響を受けます。
自分で作って楽しむまでには、色々と知識を身につけないとなかなか美味しい香りが出せず奥が深いのがシーシャです。
なので、まずはプロにおまかせしてしまうのが、良いかと思います。
またオシャレなシーシャ屋も増えて来ているので、その空間自体を楽しみつつシーシャを燻らせリラックスすることもできます。
フレーバー自体の数もかなり多いのでその道のプロのおすすめなんかを聞くことができるのも良い点ですね。
大阪ではC.S.Bの直営店の展開がありますので近隣の方はぜひ一度お立ち寄りください。
自宅でシーシャを楽しむメリット
自宅でシーシャを楽しむメリットは価格を抑えられることが大きいかと思います。
シーシャ提供店でのシーシャ単価は1台1500円~2500円が相場となっています。
自宅でシーシャを始めた場合は最初の機材集めに少々お金はかかってしまうものの、1回あたりのコストは約500円未満となります。
また自宅にシーシャがあるとオシャレな雰囲気が出て贅沢な気分に浸ることもできます。
これらが自宅シーシャのメリットかと思います。
自宅でシーシャを始めるには?
自宅でシーシャを始めるには下記の必要機材・炭・お好きなフレーバーを購入する必要があります。
・シーシャ(水パイプ)本体
・ボウル(フレーバー盛り付け部分)
・ヒートマネジメント(炭を置く部分)
・炭
・炭トング
・フレーバー
・チャコールバーナー(自宅コンロでも可)
これらを最初に購入すればシーシャを自宅で始めることができます。
しかし「どの機材を選んで良いかわからない」「最初から高いシーシャ機材を購入するのは抵抗がある」「セットでまとめて買いたい」などのご要望があるかと思います。
そんな方に向けてC.S.B Onlineではフレーバー・チャコールバーナー以外の必要機材をセットで購入できる「シーシャ初心者セット」を販売しています。
-
シーシャ 初心者・入門セット C.S.B Select¥9,800 – ¥12,800
こちらを購入すれば必要機材がまとまっており、すぐに自宅でシーシャを始めることができます。
シーシャの作り方がわからない方に関しては、また別の記事でシーシャを作り方講座をご紹介させて頂きたいと思います。
自宅シーシャを始められて「うまく香りが出ない」「煙が濃い」などの悩みがある方は下記の記事を合わせて読んでみてください。
自宅シーシャが美味しくない原因と解決方法!
まとめ
・シーシャは中東発祥の水パイプを使用した嗜好品
・シーシャは喫煙器具を用いたたばこに分類される
・ニコチン・タールを含むので有害性がないとは言えない
・健康リスクはたばこと同程度
・ニコチンフリーでもシーシャは20歳を超えてから
・お店でも自宅でもシーシャは楽しめる
・自宅シーシャに必要な機材は「シーシャ初心者セット」でまとめて購入
以上がシーシャについての概要でした。
興味を持って頂けた方はぜひ「C.S.B Online」に登録してみてください。